ホウサンによるシロアリ予防の説明会に行ってきました

ナチュラルアスカ

2013年12月05日 15:05

こんにちはアスカ工務店遠藤です。

先日ですが、東京日比谷にホウサンによるシロアリ予防の説明会に
行ってきました。

日比谷公園の銀杏の木

東京の秋の終わりです。 きれいですね。



新築住宅のシロアリを防ぐ薬は一般的には「ハクチサン」など駆除剤が使われているようです。
ただ化学薬品系の駆除材はシロアリだけでなくシックハウスなど家の環境にも影響が
出てしまうという事でホウサンが今注目されているそうです。

講習の様子





ホウサンを防蟻剤として採用した場合のメリットとしては

1.薬物ではないので人にやさしい。

哺乳類には腎臓機能があり、万が一体内に入っても解毒することができる。
シロアリはど昆虫は腎臓がないので体内に取り込んで死んでしまう。

2.効果が半永久なので一度の施工ですみ、後工事が必要なし。

3.保険会社(ハウスワランティー)が20年保証、3000万まで保証してくれる。

4.自社施工が可能

などが、あるようです。
まだあまり普及していないので当社としても採用に迷うところですが
オーナー様にとってメリットがあれば積極的に導入したいですね。


ナチュラルアスカの家 アスカ工務店

http://www.n-asuka.com/

info@n-asuka.com



関連記事