スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2014年02月24日

「建ててはいけない家」というテーマで家づくりの為のセミナーを開催しました

こんにちはアスカ工務店遠藤です。

昨日の日曜日は「建ててはいけない家」というテーマで家づくりの為のセミナーを
開催しました。

場所は静ガスのショールーム「エネリア」です。



主な議題は「家づくりのライフプランの必要性について」

あまり家づくりとは関係ないと思われがちですが、ライフプランは住宅ローンを借りて
家づくりをされる場合はとても大切です。

一般的にサラリーマンでは一生涯の収入の金額は人それぞれですが決まっています。
その決まっている収入をどのように優先順位を付けて重要な資金に振り分けるのか?
(人生の三大出費、住宅資金、教育資金、老後資金など)それはとても大事です。

今回はそのようなお話をさせていただきました。

セミナーを受けていただいたお客様の感想は?










子供たちはセミナー中は別室で遊んでいただきました。
いい子でしたよ。











  

Posted by ナチュラルアスカ at 18:13Comments(0)勉強会

2014年02月21日

富士市神戸では「ナチュラルモダンの家」の地鎮祭をしました

こんにちはアスカ工務店遠藤です。

富士市神戸では「ナチュラルモダンの家」の地鎮祭をしました。







この日はとにかく風がひどかった。
あの大雪の後だったので、天気には恵まれましたが。


地鎮祭はその土地に住まわれる八百万の神様に家を建てる事への
許しをこう事と今度この地にお住みになるお施主様の繁栄をお願いするために行います。

今回は神式ではなく、仏式にての地鎮祭です。
仏式でも神式でも願言う事は同じ、家が完成してからここにお住みになる
お施主様たちの繁栄と工事の安全を願います。

ご家族の楽しい思い出になるような家づくりになればと思います。



ナチュラルモダンの家イメージパース





  

Posted by ナチュラルアスカ at 20:17Comments(0)イベント

2014年02月19日

富士市大渕の「ナチュラルンティークの家」ではお施主様への引き渡しをしました


こんにちはアスカ工務店遠藤です。

先日、富士市大渕の「ナチュラルンティークの家」ではお施主様への引き渡しをしました。









当社の場合のお引き渡しは設備の取扱い説明を兼ねて行います。

完成した家のお引き渡しはお施主様にとっても楽しみなものですが
私たち工務店にとても楽しみで嬉しいものです。

この日はお施主様ご家族とこの家に関わった各業者、職人が
家の取扱説明や注意点などをお伝えしています。

いつもは何気なしに使っている器具や設備にもちゃんとした
使い方があります。それを一つ一つお知らせしていきます。



お引渡し後家族の新しい門出はここから始まります。
家づくりの経験は家族にこれからの人生の自信を築き
深い絆をもたらしたはずです。

家のお引き渡しは終わりましたが、これからが当社が家のメンテナンスで
この家を守っていくことになります。





  

Posted by ナチュラルアスカ at 16:13Comments(0)イベント

2014年02月14日

木の特徴を知って使い分ける

こんにちはアスカ工務店遠藤です。

長泉町の家では大工さんが床材を貼っていました。
この床材はパイン材です。







パイン材は針葉樹系の木で北欧やロシアなどから輸入されます。

これらの国は緯度が高く寒い国ですね。
ですから木は自分を寒さから守るために幹に空気を詰め込みます。
すると幹は空気を含んでいるだけ、柔らかく触った感じもヒヤッとせづ
暖かく感じます。

これらの木とは反対にナラ材などは広葉樹系で木目がよく詰まっていてとても硬く
傷もつきにくいです。床材のほかに家具にも使われます。

床材は人が一番肌に触る部分ですから特徴を良く考えて自分たちの好みに
あった物を選びたいですね。




  

Posted by ナチュラルアスカ at 17:48Comments(0)今日も現場は進行中

2014年02月12日

富士市大渕で完成現場見学会を開催しました


こんにちはアスカ工務店遠藤です。

先週の土日ですが当社では富士市大渕で完成現場見学会を開催しました。

この日はちょうど大雪の日、富士市もあちこちで雪が積もったようですが
見学会を開催した大渕はなぜか雪が降らなかったです。

見学会の様子











初日、雪は降りませんでしたが、とにかく寒い一日でした。

見学会にいらしていただいたお客様の印象は



















参加していただいた方々には寒い中、本当にご苦労様でした。
ありがとうございました。




  

Posted by ナチュラルアスカ at 21:18Comments(0)イベント

2014年02月03日

制震装置の採用

こんにちはアスカ工務店遠藤です。

最近、耐震と制震はどう違うのかという質問を受けることがあります。

日本は言わずと知れた地震大国。
30年以内に東日本大震災クラスの地震が起こる確率は70%以上という話も
あるようです。

特にこの地区は静岡県で東海地震が来る来るといわれながら何十年も
経っています。

こんな地区だからこそ地震への備えは必要だと思います。


話が最初に戻りますが、地震への家の備えとしては耐震、制震、免震という
考えがあります。

耐震は筋違や耐震パネルを使って家の強度を上げることによって地震に抵抗する。

制震は制震ダンパーなどを壁の中に入れて建物に代わってエネルギーを吸収し、
建物本体の損傷を低減します。

免震は地面と建物の間にゴムなどの免震装置を介することで、地震の揺れを受け流す構造。



どの方法も優れた方法かと思いますが、今回は制振装置を採用してみました。





一般的な筋違



制震装置は大きな変形を生じても損傷しないようにあらかじめ設計されているため
繰り返しの地震による建物の損傷に強いといわれています。

取り付け費用はだいたい40万円から50万円かかります。

もしもっと詳しく聞きたいことがあればご連絡ください。


ナチュラルアスカの家 アスカ工務店

http://www.n-asuka.com/

info@n-asuka.com



  

Posted by ナチュラルアスカ at 18:32Comments(0)今日も現場は進行中

2014年02月01日

来週の8日9日の土日に開催する富士市大渕の現場に行ってきました

こんにちはアスカ工務店遠藤です。

来週の8日9日の土日に開催する富士市大渕の現場に行ってきました。

玄関から入ると当社の家らしい、無垢の床と漆喰の壁が太陽の光によく映えます。



今回の家の床はカバ桜です。当社の標準品の一つです。
木目があまり癖なく、材面が滑らかで自然な光沢と穏やかな木目が特長です。
木独特の香りはあまりきつくないです。

表面が硬く、傷がつきにくいのでお手入れはしやすいです。


壁は漆喰、当社の標準的な仕上げです。
調湿効果が高くお部屋の湿気調整をしてくれたり、キッチンなどの煮炊きに
でやすい、生活臭などもとってくれます。


建具は、無垢のパイン材。当社の標準品の一つです。
床のカバ桜と違い、木目がよく出ているのが特徴です。

北欧や北米、ロシアなどで取れる為、木が寒さから身を守るために
幹に空気をたくさん取り込んでいるため、触った感じは柔らかく、暖かい。
建具以外にも家具や床材にも使います。

床や天井などに使うと木の香りがかなりします。
過去のオーナー様で寝室に使われて

「毎日が森林浴してるみたい。」
「疲れが取れる感じがする」

と言ってくれたかたもいます。

柔らかいので傷がつき易く、カバ桜に比べては汚れはつき易いです。
ただ、経年と共に色が飴色に変化して独特の味が出てきます。

「傷や汚れも家族の歴史を刻んだもの」

と傷や汚れを割り切って考えていただけるご家族向きです。
当社の家の一番人気の材種です。


手作り家具類









当社の場合、オーナー様のご希望で、手作りの家具を作ります。
既製品の方が使いやすいという面もあるかもしれませんが
自分たちの使いやすいレイアウトにできたり、なんといっても
家の内装に合わせて作るのでインテリア的にもマッチします。

主に家具屋さんではなく大工さんに現場仕事でつくってもらうので、
感じが気にってもらえれば既製品や家具屋さんの物より
安く作れます。


外部の感じ





外部は塗壁のツートンカラーで特徴を出しています。
塗壁は当社の標準的な仕上げです。

近くに茶畑があって晴天の空によくあっています。
ウッドデッキは木製ではなく、樹脂と木粉を混ぜた特殊樹脂性

本当は木製を使った方が味が出ますが、木は腐りやすくメンテナンスも大変。
最近は当社もオーナー様のメンテナンスのしやすさも考え、これを
採用しています。

木製より割高ですが、メンテナンス費用を考えると手間と費用が全然安くなります。


この家の見学会を来週の8日9日の土日に開催します。

詳しくは、当社ホームページでも公開するので、ぜひ見学してください。
他にも家の構造や仕様など家づくりに必要な事を公開します。


ナチュラルアスカの家 アスカ工務店

http://www.n-asuka.com/

info@n-asuka.com








  

Posted by ナチュラルアスカ at 10:45Comments(0)完成現場見学会