2012年07月19日

静岡市清水区「ナチュラルアンティークの家」基礎が完了しました

こんにちはアスカ工務店遠藤です。

今日は静岡市清水区「ナチュラルアンティークの家」の進捗状況です。

基礎工事が進んでいました。

基礎の配筋工事

静岡市清水区「ナチュラルアンティークの家」基礎が完了しました

基本的な配筋の写真を撮る

静岡市清水区「ナチュラルアンティークの家」基礎が完了しました

静岡市清水区「ナチュラルアンティークの家」基礎が完了しました

静岡市清水区「ナチュラルアンティークの家」基礎が完了しました

家の強さは基礎工事の鉄筋の配筋で決まってしまいます。
後から確認できないところなのでしっかりチェックしておきたいですね。

鉄筋検査

静岡市清水区「ナチュラルアンティークの家」基礎が完了しました

コンクリート打設後基礎は完成します。

静岡市清水区「ナチュラルアンティークの家」基礎が完了しました

静岡市清水区「ナチュラルアンティークの家」基礎が完了しました

ここまでくれば十分コンクリートを固めた後上棟(家の骨組みを組む)になります。

上棟が楽しみですね。







同じカテゴリー(ナチュラルアンティーク清水区)の記事画像
清水区大手「ナチュラルアンティークの家」現場見学会のお知らせ
断熱材は家の環境を左右する大事な部分です
夢が現実として形になること
静岡市清水区「ナチュラルアンティークの家」地鎮祭をしました
同じカテゴリー(ナチュラルアンティーク清水区)の記事
 清水区大手「ナチュラルアンティークの家」現場見学会のお知らせ (2012-11-12 18:21)
 断熱材は家の環境を左右する大事な部分です (2012-10-02 19:08)
 夢が現実として形になること (2012-07-27 20:34)
 静岡市清水区「ナチュラルアンティークの家」地鎮祭をしました (2012-07-09 18:05)

Posted by ナチュラルアスカ at 13:44│Comments(0)ナチュラルアンティーク清水区
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
静岡市清水区「ナチュラルアンティークの家」基礎が完了しました
    コメント(0)