2017年03月30日

いつ家のプランニングをするか?


こんにちはアスカ工務店遠藤です。

家づくりを進めるペースは人それぞれです。

建替やもうすでに土地を購入されている場合もそうですが、土地から購入して
家を建てる場合、お客様の仕事や子育て、どこに土地を買うかなどによって
違ってくる場合があります。

でもその時ひとつ問題になることがあります。それはいつ家のプランニングをするかです。

いつ家のプランニングをするか?

一般的には土地が決まってからその土地に合わせてプランニングします。
それも正しいし、私もその順番で進める場合があります。でもこれはお客様がご自分たちに
とって理想に近い土地を早い段階で見つけることが出来たときです。

いつ家のプランニングをするか?

土地探しにかかる時間は、買う場所によっても違いますが、お客様が土地にどれぐらい
こだわるかで、そしてそれは同時に建てる家にどれだけこだわるかでも変わってきます。
だれでもご自分たちにとっての理想的な家や間取りがあるからです。

間取りはイコール生活スタイルや過ごし方や大げさに言えば人生観による場合もあります。

これだけ大事な家のプランニングですから私の場合は土地が決まる前に土地探しと並行して
進めています。
それは住む方が一生過ごしたい空間と土地を早い段階で知っていただきマッチしたいからです。
そうすれば家の条件が決まるので土地も探しやすと思います。

いつ家のプランニングをするか?

そしてそれにはもう一つ大事なことがあります。

当たり前といえば当たり前ですが家のプランニングはご家族、特にご夫婦で進めることです。
お二人の気持ちが進む方向を同じにしないとお二人にとって理想的な家にはなりません。

よく家は奥様主導で進めるといいますが、それはご夫婦の家に関する方向性が決まり
詳細に関しては奥様が主導ということです。

土地が決まる前に、プランニングというと何か早計に感じますが、土地を決める前に
ご自分たちが建てたい家を知ることが大事だと思います。

いつ家のプランニングをするか?





同じカテゴリー(家のプランニング(間取り)の進め方)の記事画像
「家のプランニング(間取り)の進め方」12 図面を使った打ち合わせの進め方
「家のプランニング(間取り)の進め11造作家具が住む人らしさを演出する。
「家のプランニング(間取り)の進め10 造作家具が住む人らしさを演出する。
「家のプランニング(間取り)の進め方」9 展開図の重要性
「家のプランニング(間取り)の進め方」8 展開図の重要性
家のプランニング(間取り)の進め方7 家づくりを進める当社のスタンス
同じカテゴリー(家のプランニング(間取り)の進め方)の記事
 「家のプランニング(間取り)の進め方」12 図面を使った打ち合わせの進め方 (2017-01-13 07:36)
 「家のプランニング(間取り)の進め11造作家具が住む人らしさを演出する。 (2017-01-10 08:56)
 「家のプランニング(間取り)の進め10 造作家具が住む人らしさを演出する。 (2017-01-09 18:31)
 「家のプランニング(間取り)の進め方」9 展開図の重要性 (2017-01-07 08:26)
 「家のプランニング(間取り)の進め方」8 展開図の重要性 (2017-01-06 08:43)
 家のプランニング(間取り)の進め方7 家づくりを進める当社のスタンス (2016-10-16 11:07)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いつ家のプランニングをするか?
    コメント(0)