スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2013年08月21日

セルロースファイバー断熱材充填しました


こんにちはアスカ工務店遠藤です。

今日は富士市今泉の家の現場の進捗状況です。

現場の様子

現場では当社の一押し断熱材「セルロースファイバー」を外壁内に充填しました。









この一見埃のような物が「セルロースファイバー」です。原料は新聞紙です。
専門の職人さんが施工してくれます。


断熱材は家の環境を左右する大事な部分です。

そして一度施工してしまうと後で交換ややり直しはきかない部分です。

内装の仕上げや設備の選択も大事ですが、断熱材の選択にも
気を使いたいですね。


  

Posted by ナチュラルアスカ at 09:16Comments(0)今日も現場は進行中

2013年08月20日

暑い中完成現場見学会開催しました


こんにちはアスカ工務店の遠藤です。

お盆前の話ですが、当社では富士市厚原で「完成現場見学会」を開催しました。












完成見学会の最中は本当に暑かったです。
じっとしていても汗はでるし、部屋の中でもエアコンはないし
来ていただいた方には大変な思いをさせてしまったかな?と思いました。


依頼していただいた方々の当社の家の印象は


















今度の完成現場見学会は9月の後半になります。
涼しい見学会になればと思います。







  

Posted by ナチュラルアスカ at 13:37Comments(0)完成現場見学会

2013年08月18日

靖国神社に行ってきました


こんにちはアスカ工務店の遠藤です。

今日でお盆も終わりです。
皆さんどうお過ごしですか?


私の盆はほぼ仕事。(会社は世間並みのお盆休みをとっています。)

子供たちは娘は大学生で家にいないし、息子は高校生で自分の事とパソコンと
中学時代の友達付き合いが大事なので家族サービスも必要がないです。

ただあまりの暑さもあり8月の15日16日は休みました。

15日はだらだら夕方までテレビの映画を見て過ごし、その後会社に戻って図面書き。
結局仕事ですね。(苦笑)


8月16日は家族で「靖国神社」に行きました。

なぜ、靖国神社に行ったかというと単純な理由で一度見てみたかったから
私に思想的な理由はないです。







靖国神社は8月15終戦記念日になると毎年、ニュースや新聞をにぎわしています。

国会議員が参拝して問題になったり、今年などは韓国の議員団が抗議に来たり
警察官の人数も多くなりそうです。

でも私が行ったのは16日。
16日はいったって静かでした。参拝者も少なく(15日に比べて)
蝉の鳴き声だけが夏らしく空から降ってきました。

参拝の後は日本の戦争の歴史を綴った「遊就館」という記念館を見学しました。







この記念館は日本の近代、現代の戦争の歴史と戦後日本の発展を分かりやすく
展示してあります。

行く前には「行くのはどっちでもいい」と言っていた息子も興味深そうに見学していました。



急な「靖国神社」参拝でしたが、とても為になりました。
テレビではうかがいしれない現地の空気感を知ることができ、自分の歴史観も
少し変わった気がします。






  

Posted by ナチュラルアスカ at 16:49Comments(0)日常の出来事

2013年08月05日

奥様のこだわりとセンスが光る家です


こんにちはアスカ工務店遠藤です。

今日は今週末に完成現場見学会を開催する富士市厚原「ナチュラルアンティークの家」
の工事の進行具合を見てきました。




外観はフレンチぽいですね。
この写真では確認できませんが、玄関のポーチがかわいい(私がいうと変かな?)
タイルとレンガをミックスしてます。









この家の特徴はタイルの多様性。
キッチン、洗面台、玄関、その他などイタリアンタイルを家のポイントで
使われています。

このこだわりはお施主様の奥様のこだわり。
ご家族の誰よりも気持ちが入ってました。

いろいろ勉強したこともあり使い方もおしゃれですね。






当社の場合、内装の壁は漆喰を使っています。
今回のこの家は漆喰をベースにしながら一部にクロスをワンポイントで貼っています。

お部屋に変化をつけ、奥行も感じさせます。

奥様のこだわりとセンスが光る家です。
今週末見学会を開催します。

ぜひご覧いただきたい家です。


  

Posted by ナチュラルアスカ at 18:28Comments(0)イベント

2013年08月01日

今日のランチは富士市青葉町の「カプリ亭」のパスタランチでした

こんにちはアスカ工務店遠藤です。

今日のランチは富士市青葉町の「カプリ亭」のランチでした。

私のお気に入りは¥800円で食べれる本格的イタリアンパスタランチ。
当社は給食をとってますが、それ以外の定休日や
給食をとってない日は月二ぐらいの頻度で食べに行ってます。






ランチはパンとゆで卵に好きなパスタ。
食後にはコーヒーや紅茶などが付いてます。

今日はブロッコリーとエビのトマトソース味
他にも種類があります。

ボリューム感もありとてもおいしいです。
私のお薦めです。



場所は富士市青葉町の交差点角
前に田子の月とネッツトヨタがあります。



このお店でもう一つ気に入っている所があります。
料理が出てくるまでの時間、自分なりの読書を楽しんでいます。
癒しの時間でもあります。

又行きたくなるお店です。










  

Posted by ナチュラルアスカ at 13:09Comments(2)おいしいもの、おいしかったもの