スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2013年10月31日

大工さんの奥さんが自家製のサツマイモケーキを持ってきてくれました

こんにちはアスカ工務店の遠藤です。

今日は朝からうれしい事がありました。
いつも当社で工事をしてくれてる大工さんの奥さんが
自家製のサツマイモケーキを持ってきてくれました。




社員みんなでいただく予定です。
(今日は上棟があるので現場の人は朝から出ています。)

ケーキの横のコーヒー豆はサザコーヒー(ザザ贅沢ブレンド)
昨日東京に夕方出張していたので品川で買いました。

コーヒーとの相性は抜群でした。

一日が楽しく過ごせそうです。



ナチュラルアスカの家 アスカ工務店

http://www.n-asuka.com/

info@n-asuka.com


  

Posted by ナチュラルアスカ at 13:54Comments(0)おいしいもの、おいしかったもの

2013年10月30日

建築中の万が一を回避する保険


こんにちはアスカ工務店遠藤です。

建築工事に特化した保険代業者の「ハウスビジネス」より
住宅ローン融資実行前短期団信「すぽっと団信」のポスターが届きました。





今までも団信保険という形で工事が終わってから住宅ローンを払いきるまでの保険はありました。

今回のスポット団信は建築中の家のお施主様に万が一交通事故や病気などによる死亡に
なってしまった時に工事中の建築代金を払う保険です。


あってはならない事ですが、もしご主人様に何かあったらせっかくの工事中の家を
手放さなければならなくなってしまいます。

確率はかなり低いとは思いますが、、万が一の為に加入することも安心とリスク回避に
必要かなと思います。


ナチュラルアスカの家 アスカ工務店

http://www.n-asuka.com/

info@n-asuka.com

  

Posted by ナチュラルアスカ at 10:10Comments(0)連絡事項

2013年10月29日

近くの公園に大きな金木犀が咲いていました

こんにちはアスカ工務店の遠藤です。

雨の中、会社近くの銀行に行った後、駐車場から見ると大きな金木犀の木があります。



「え~ こんな所に金木犀の木があったんだ?」
という感じで近ずづいてみると



きれいな花と一緒に甘い香りが立ち込めていました。
周りをよく見ると「ローズマリー」や「バラ」がいっぱい咲いています。







この公園は会社から近いのであることは知っていましたが、こんな大きな金木犀や
ローズガーデンになっていたとは気づきませんでした。

金木犀がこの時期咲いてくれたからこそ気づいた場所ですね。

何か得した気になった雨の午後でした。



ナチュラルアスカの家 アスカ工務店

http://www.n-asuka.com/

info@n-asuka.com







  

Posted by ナチュラルアスカ at 16:22Comments(0)ナチュラルガーデン

2013年10月28日

当社で今、キャンペン中の家「カーサ カリーナ」が雑誌「&home」に掲載されました


こんにちはアスカ工務店遠藤です。

当社で今、キャンペン中の家「カーサ カリーナ」が雑誌「&home」
掲載されました。






「カーサカリーナ」カーサプロジェクト商品住宅のフレンチタイプの家です。

デザイン、性能とも当社の「ナチュラルアスカの家」のコンセプトと共通点が多かったため
当社の商品住宅として採用いたしました。





今回、この「カーサカリーナ」の良さを少しでも知っていただきたい、広めたいという事で
「新築 応援キャンペーン」を開催させていただいています。

ご興味のある方はまず資料請求をしていただければと思います。



  

Posted by ナチュラルアスカ at 10:24Comments(0)ナチュラルアスカ的

2013年10月27日

来月11月10日に勉強会を兼ねた家の構造見学会を開催します

こんにちはアスカ工務店遠藤です。

当社では来月11月10日に勉強会を兼ねた家の構造見学会を開催します。

勉強会を兼ねたというのは家の構造(木造在来工法)の説明を聞きながら
実際の構造を見てみるという見学会です。

私は建築の仕事をしていて思うのですが、家を建てるにあったって知っていて
もらいたいことがたくさんあります。

例えば

1.家の柱や土台など集成材を使う場合はどんなところを気をつけたらいいのか?
 (一般的に集成材は湿気に弱いといわれています。)



2.家のコストを下げる場所は絶対構造材であってはならない。
 (構造材をどのようにすればコストを下げることができるのかの実例。
 この方法をやることは、はっきり言って危険です。)



3.基礎の鉄筋の量太さの最低基準って?
 (同じ大きさの全ての家の基礎の鉄筋の量は同じではない)



4.断熱工法で決まる家族の健康と35年以上毎年かかっていく高額な電気代
 (寒いお部屋があなたと家族の健康をむしばんでいく)


  

5.耐震、制震 どちらが有効  

                                         
                                               など

私は建築のプロなのでどうしても家の構造に関しては見方が厳しくなります。
もしかしたら勉強会の内容が、他社の中傷に見えてしまうかもしれません。
(特定の他社の名前は絶対出しませんが。)

でも住宅ローンを組んで35年以上住む家を建てるのですから、これだけは伝えたい。
こんな思いで勉強会を兼ねた家の構造見学会を開催させていただきます。


「実例から見る 家を建てる前に、これだけは押さえておきたい、プロから見た
 木造住宅の構造見学会」


日時 11月10日

場所 富士市大渕

詳しい事は事前に当社ホームページでお知らせしていきます。






  

Posted by ナチュラルアスカ at 15:28Comments(0)イベント

2013年10月24日

台風27号28号が来てますね


こんにちはアスカ工務店遠藤です。

台風27号28号が来てますね。
各地で被害が出て、特に伊豆大島では島民のこれからの生活を左右するぐらいの
崖崩れがおこっています。

当初の予定では今週半ばには通り過ぎるかなと上棟を予定していましたが
台風の速度が思ったより遅くて今週末にずれ込みそうです。

その為上棟は来週に変更しました。

まだ5時前というのに現場はすっかり暗くなっています。





どちらの空も雨が降りそうで暗いですね。





天気予報だと来週は晴れそうです。
それまで、台風が過ぎるのを待つしかないですね。




  

Posted by ナチュラルアスカ at 18:53Comments(0)今日も現場は進行中

2013年10月22日

フル―リスファミーユさんに行きました

こんにちはアスカ工務店遠藤です。

今日は「フル―リス ファミーユ」さんに行きました。





フル―リスファミーユさんは富士市厚原にある
5年前の2008年に当社で工事させていただきオープンしたスウィーツ店です。

今日は加藤社長に用事があっていきました。

今店内はハロウィン一色。
おいしそうなケーキがたくさんあります。






店員さんに聞きましたら今のお薦めは「ル ソワ セーヌ」だそうです。
名前の意味は聞きそびれましたが秋の栗のクリームがおいしそうです。
(モンブランみたいなもんかな?)



何か買っていこうかと思い、店内でもっと気になる「焼き立てアップルパイ ¥230円也」
を会社の社員の人数分買いました。





焼き立てというだけあってフルーティーでおいしかったです。
店員さんは冷やすともっとおいしいですよ。と言っていました。

お薦めの逸品です。










  

Posted by ナチュラルアスカ at 14:18Comments(0)おいしいもの、おいしかったもの

2013年10月17日

富士市今泉の「ちょうどいい家」のお引渡しでした


こんにちはアスカ工務店遠藤です。

先日ですが、富士市今泉の「ちょうどいい家」の
引き渡しでした。




当社の場合のお引き渡しは設備の取扱い説明を兼ねて行います。

完成した家のお引き渡しはお施主様にとっても楽しみなものですが
私たち工務店にとても楽しみで嬉しいものです。

この日はお施主様ご家族とこの家に関わった各業者、職人が
家の取扱説明や注意点などをお伝えしています。

いつもは何気なしに使っている器具や設備にもちゃんとした
使い方があります。それを一つ一つお知らせしていきます。









お引渡し後家族の新しい門出はここから始まります。
家づくりの経験は家族にこれからの人生の自信を築き
深い絆をもたらしたはずです。

家のお引き渡しは終わりましたが、これからが当社が家のメンテナンスで
この家を守っていくことになります。



  

Posted by ナチュラルアスカ at 14:48Comments(0)イベント

2013年10月16日

台風どうでした?


こんにちはアスカ工務店遠藤です。

昨日今日は台風が日本列島を縦断。
みなさんの地区はどうでしたか?

富士市は午前中は台風の余波で風が強く今はピーカン。

北の富士山を見る



カメラでフォーカスすると
雲が怒っています。




同じ場所でも10数秒後にはまったく違う雲の形。
風の強さと速さを感じます。




南は青空。
北との対比が恐ろしい。





明日から穏やかに晴れるかな?



  

Posted by ナチュラルアスカ at 14:07Comments(0)日常の出来事

2013年10月15日

台風の為、基礎工事のコンクリート打ちの延期


こんにちはアスカ工務店遠藤です。

今日は朝から曇りがち、台風26号も来ていてこれから大雨も来そうです。

予定では、富士市大渕の家の基礎工事のコンクリート打ちでしたが
午後からの天気が見えないので延期をしました。








基礎工事屋さんには朝早くからコンクリート打設の準備もしてくれポンプ車も
来ていたのですが残念ながら延期です。


次の予定は台風が去った後の明日の午後より。
明日打設できれば上棟(家の骨組みを組む)にも間に合いそうです。

  

Posted by ナチュラルアスカ at 14:31Comments(0)今日も現場は進行中