スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2015年08月29日

富士宮市淀平で上棟(家の骨組みを組む)をしました。

こんにちはアスカ工務店遠藤です。

先日ですが富士宮市淀平で上棟(家の骨組みを組む)をしました。

ただ、丁度この日は台風が来ていて家を建てることは出来ませんでした。
職人さんたちの安全を考えてのことですが、次の日が晴れそうだったので
無理して雨の中建てるのではなく雨の降らない日に建てようという
天気予報の状況を見ての判断です。

次の日の建物を建てる状況





前の日の上棟式








当社の場合、お施主様と当社の職人、仕入れ業者との顔合わせとして
上棟式をおこなっています。
(写真は上棟式後、職人さんや業者さんたちに工事のねぎらいの
お弁当を分けていただきました。)

お施主様たちは工事中は工事中でいろいろ気になる点も出てくると思います。

上棟式で顔を合わせていば、工事中に職人さんに気軽に工事の内容などを
聞くことも出来ますし、何よりも知っている顔があるということだけで
安心感もあると思います。

工事が始まって一か月。

後、3か月ほどの工事は長いようで短いと思います。

今から完成がとても楽しみです。