2012年04月09日

息子の入学式に行ってきました

こんにちはアスカ工務店遠藤です。

昨日は私の息子の高校入学式でした。

息子の入学式に行ってきました

息子の入学式に行ってきました

入学した学校は「沼津高等専門学校」通称「沼津高専」です。
以前体験入学をさせてもらった学校に入学することができました。

なぜこの学校に入学したこと言うと本人はあまり口数が少なく言いませんが
どうも入った科(電子制御工学科)から考えて、小さい時に見た「ロボコン」
という工業系の大学や高専生による手作りロボットの競技会の影響があったと思います。

まだ小学生のころ将来の夢はロボットを作ることと言っていました。

私と違って少しは出来のいい息子なので今の気持ちを忘れず、将来人の為になる
仕事をしてもらいたいと思います。


息子の入学式に行ってきました

息子の入学式に行ってきました

高専は一年目は寮生活になります。
先輩たちにしごかれて少しはたくましくなってもらいたいです。





同じカテゴリー(家族)の記事画像
明けましておめでとうございます
息子の学校の学園祭にいきました
娘の成人式がありました
明けましておめでとうございます
ゴールデンウィーク 日本で一番混んでいる所見物 続き
ゴールデンウィーク 日本で一番混んでいる所見物
同じカテゴリー(家族)の記事
 明けましておめでとうございます (2017-01-05 07:21)
 息子の学校の学園祭にいきました (2014-11-02 17:15)
 娘の成人式がありました (2013-01-15 20:12)
 明けましておめでとうございます (2013-01-03 11:45)
 ゴールデンウィーク 日本で一番混んでいる所見物 続き (2012-05-06 13:37)
 ゴールデンウィーク 日本で一番混んでいる所見物 (2012-05-05 10:52)

Posted by ナチュラルアスカ at 15:12│Comments(4)家族
この記事へのコメント
こんにちは

家も息子が高専に入学しました
電子制御工学科です

清峰寮2Fに入っています

息子さんとお話しする事があるかも
知れませんね

宜しくお願いします
Posted by みかん at 2012年04月28日 19:56
こんにちは遠藤です。
コメントありがとうございます。
あまりコメントを受けることがないので「みかん」さんの
コメントを今まで見過ごしていました。申し訳ないです。

先日ゴールデンウィークに息子が寮より帰ってきました。
かなり先輩たちに絞られたらしく、ぐったりしていました。

休日中はパソコンやゲーム、中学時代の友達などとの
遊び三昧でした。たまにはこれもいいのかなと黙認していましたが。

一応、やな顔せず戻ったので頑張ってくれればいいなと
思っています。

おそらく寮内で「みかん」さんの息子さんとすれ違ってますね。
よろしくお願いします。
Posted by ナチュラルアスカナチュラルアスカ at 2012年05月09日 11:21
主人と書き込みを拝見しました
(すいません)大笑いしてしまいました

家も、自宅に電話してきた息子の第一声が
寮は1年でOK!でした
ゴールデンウィークも帰宅して同じことを
言っていました(かなり先輩に絞られている
ようです)何事も経験ですね・・・

息子に遠藤さんのブログを見せました
見た事ある、どこかですれちがっていると
言っていました

D科のS・Sです

見かけたら声をかけてくださいね
Posted by みかん at 2012年05月09日 23:17
こんにちは遠藤です。
コメントありがとうございます。

息子とは週2回定期的に家に電話して近況を報告するように
言っています。

ただ最初は定期的に電話が来ましたが最近では来なく
携帯メールで「問題なし」というようなことを言ってるようです。
(妻が受けているので)

だんだん家族よりも学校や寮の生活が中心になっていくのかな?
少し寂しくもあります。

これも息子の成長と考えればいいのかもしれません。

息子にはみかんさんの息子さんの事は伝えてみます。
連絡が取れればですが。

又お願いします。
Posted by ナチュラルアスカナチュラルアスカ at 2012年05月10日 14:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
息子の入学式に行ってきました
    コメント(4)