2012年12月26日

富士市中里「ナチュラルアンティークの家」で断熱材充填しました

こんにちはアスカ工務店遠藤です。

今年もいよいよ押し迫りました。
最後の一日一日無駄にしないで送りたいですね。

今日は富士市中里の「ナチュラルアンティークの家」で
当社の一押し断熱材「セルロースファイバー」の外壁、2階天井面への
吹き込みを完了した様子です。

富士市中里「ナチュラルアンティークの家」で断熱材充填しました

富士市中里「ナチュラルアンティークの家」で断熱材充填しました

すごい埃に見えますがこれは「セルロースファイバー」という断熱材を
吹き込んでいる様子。

セルロースファイバーは新聞紙をチップ状にした断熱材
それにホウ酸を混ぜ、燃えない素材にしたものです。

前が見えないくらいに埃っぽいのはセルロースファイバーが
十分壁に充填された証拠です。

富士市中里「ナチュラルアンティークの家」で断熱材充填しました

富士市中里「ナチュラルアンティークの家」で断熱材充填しました

家の断熱材など家が完成してしまえば見ることができづ
あまり関心がない所かもしれません。

でも家にとっては家の快適性を一生左右してしまう大事な個所です。

一度は関心を持ってほしい場所です。







同じカテゴリー(家の構造の話)の記事画像
「家の熱がどんどん逃げていく真冬の怪とは?」の後編
「家の熱がどんどん逃げていく真冬の怪とは?」の中編
家の熱がどんどん逃げていく真冬の怪とは?
地震が発生した時に備えること
建物にとって窓の意味とは?
耐震等級とは2
同じカテゴリー(家の構造の話)の記事
 「家の熱がどんどん逃げていく真冬の怪とは?」の後編 (2015-03-03 15:06)
 「家の熱がどんどん逃げていく真冬の怪とは?」の中編 (2015-03-02 20:01)
 家の熱がどんどん逃げていく真冬の怪とは? (2015-02-23 13:45)
 地震が発生した時に備えること (2015-02-18 20:29)
 建物にとって窓の意味とは? (2014-08-01 10:50)
 耐震等級とは2 (2012-12-01 19:06)

Posted by ナチュラルアスカ at 16:02│Comments(0)家の構造の話
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
富士市中里「ナチュラルアンティークの家」で断熱材充填しました
    コメント(0)