2012年10月31日
社員旅行で箱根に行きました。
こんにちはアスカ工務店遠藤です。
昨日今日と当社では恒例の秋の社員旅行でした。
行先は去年と同じ箱根ですね。
年末は何かと忙しく、社員の中には主婦もいるので箱根にしています。
目的は親睦もありますが、普段あまり見れないもので質の高いものを
見てもらう理由で美術館などに行きます。
(半分は私の趣味ですが)
箱根ラディック美術館

あまりに有名なガラス工芸の芸術家ですね。
私は何度も来ていますが、何回来ても飽きません。
飽きない理由はラディックの作品も好きですが展示の建物が自分好みです。
館内は撮影禁止の為、中の写真は撮れませんね。
その後昼食は去年と同じレストランの「福風」さん
今年も「ビーフステーキ」をいただきました。
柔らかく煮てあるので箸でも肉がほどけてしまいます。


昼食の後は「箱根ガラスの森美術館」
「ベネチアングラス」の展示が素晴らしい


社員とお気に入りの建物
どうしても建物に目が行きます。
美術館の中でカフェで休憩


この後、早めに今回の宿のホテルへ行きました。
明日に続きます。
昨日今日と当社では恒例の秋の社員旅行でした。
行先は去年と同じ箱根ですね。
年末は何かと忙しく、社員の中には主婦もいるので箱根にしています。
目的は親睦もありますが、普段あまり見れないもので質の高いものを
見てもらう理由で美術館などに行きます。
(半分は私の趣味ですが)
箱根ラディック美術館

あまりに有名なガラス工芸の芸術家ですね。
私は何度も来ていますが、何回来ても飽きません。
飽きない理由はラディックの作品も好きですが展示の建物が自分好みです。
館内は撮影禁止の為、中の写真は撮れませんね。
その後昼食は去年と同じレストランの「福風」さん
今年も「ビーフステーキ」をいただきました。
柔らかく煮てあるので箸でも肉がほどけてしまいます。


昼食の後は「箱根ガラスの森美術館」
「ベネチアングラス」の展示が素晴らしい


社員とお気に入りの建物
どうしても建物に目が行きます。
美術館の中でカフェで休憩


この後、早めに今回の宿のホテルへ行きました。
明日に続きます。