2012年10月04日
2012年10月03日
富士市中里「ナチュラルアンティークの家」着工します
こんにちはアスカ工務店遠藤です。
今日は当社の新しい現場が始まりました。
富士市中里「ナチュラルアンティークの家」
今回着工する家のイメージだとこんな感じ


今回この現場では「地鎮祭」を行いました。
地鎮祭の様子



地鎮祭は工事の安全とこの地にこれから住む「お施主様」の将来への繁栄と安全を
祈願するために行うものです。
4か月ほどの短い工期ですが、完成する家がとても楽しみです。

今日は当社の新しい現場が始まりました。
富士市中里「ナチュラルアンティークの家」
今回着工する家のイメージだとこんな感じ


今回この現場では「地鎮祭」を行いました。
地鎮祭の様子



地鎮祭は工事の安全とこの地にこれから住む「お施主様」の将来への繁栄と安全を
祈願するために行うものです。
4か月ほどの短い工期ですが、完成する家がとても楽しみです。

2012年10月02日
断熱材は家の環境を左右する大事な部分です
こんにちはアスカ工務店遠藤です。
今日は静岡市清水区「ナチュラルアンティーク」の現場の進捗状況です。
現場の様子
現場では当社の一押し断熱材「セルロースファイバー」を外壁内に充填しました。



この一見埃のような物が「セルロースファイバー」です。原料は新聞紙です。
専門の職人さんが施工してくれます。
断熱材は家の環境を左右する大事な部分です。
そして一度施工してしまうと後で交換ややり直しはきかない部分です。
内装の仕上げや設備の選択も大事ですが、断熱材の選択にも
気を使いたいですね。