2012年07月26日

後で見えなくしまう、でも気を配りたい断熱材の性能

こんにちはアスカ工務店遠藤です。

今日は富士市今泉「ナチュラルモダンの家」の進捗状況です。

現場では当社一押し断熱材「セルロースファイバー」の外壁面吹き込みをしました。

後で見えなくしまう、でも気を配りたい断熱材の性能

後で見えなくしまう、でも気を配りたい断熱材の性能

後で見えなくしまう、でも気を配りたい断熱材の性能

後で見えなくしまう、でも気を配りたい断熱材の性能

セルロースファイバーとは

セルロースファイバーは断熱効果が高いだけでなく他にも家の為にいい
特徴があります。

おさらいでその特徴をお知らせすると

1、もちろん断熱性能が高い
2、家の中の湿気を調節する
3、ホウ酸が約20%入っていて防火性能がある
4、壁に直接充填する為、断熱欠損がおきにくい
5、エコ建材である。(原料は新聞紙、再生利用が可能)


セルロースファイバーは専門業者が責任施工で工事します。
セルロースが下地の不織布から噴き出ているのは十分充填された証です。

断熱材は家が仕上がってしまえば見えなくなってしまって、気にしなくなること
が普通かもしれません。

でも断熱材の品質、性能は家に住むようになってから、日常生活の快適さを左右します。

一生住む夢のマイホームですから出来れば後で見えなくなってしまう事にも
気を使いながら家づくりをしたいものですね。

触ってみるとセルロースがパンパンに充填されていることが確認できます。

後で見えなくしまう、でも気を配りたい断熱材の性能


これでこの家は断熱性が高く、冬暖かく、夏涼しい家になりました。

当社ではこの「セルロースファイバー」をはじめてとする、完成したら見ることが
できない家の構造見学会を来週の土日開催します。

富士市今泉「ナチュラルモダンの家」 比較構造見学会


日程  8月4日 5日(土 日)

時間  朝 10時から  夕方4時まで
場所  富士市今泉

詳しいお問い合わせ 

アスカ工務店  0120 561085  担当   遠藤 


詳しい場所等は又当社ホームページ上でお知らせします。


家は誰もがあこがれる一生に一度のお買いもの
完成する前の壁の中身もぜひ見て安心のポイントを見つけてください。




同じカテゴリー(今泉ナチュラルモダン)の記事画像
塗壁のひび割れを軽減し、耐震上強い壁の下地とは
屋根材の選び方
富士市今泉「ナチュラルモダンの家」上棟しました
富士今泉「ナチュラルモダンの家」の地鎮祭を行いました
同じカテゴリー(今泉ナチュラルモダン)の記事
 塗壁のひび割れを軽減し、耐震上強い壁の下地とは (2012-09-11 17:57)
 屋根材の選び方 (2012-07-25 17:32)
 富士市今泉「ナチュラルモダンの家」上棟しました (2012-07-15 10:51)
 富士今泉「ナチュラルモダンの家」の地鎮祭を行いました (2012-05-17 23:34)

Posted by ナチュラルアスカ at 17:31│Comments(0)今泉ナチュラルモダン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
後で見えなくしまう、でも気を配りたい断熱材の性能
    コメント(0)