スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2011年09月27日

親子の会話が聞こえてきそうなアンティーク

こんにちはアスカ工務店遠藤です。

今日は私のナチュラルアンチィークコレクションより

以前にも紹介しましたがコレクションといっても趣味で主に
イギリスの1900年ぐらいの田舎の家庭に眠っていたような家具ばかりです。


踏み台








今回は「踏み台」

どこにもありそうな物ですが、よく見るとこの家の家族の年輪が刻まれています。

特にのこぎりで切ったような跡は、お父さんや子供たちが日曜大工の
木を切る台としても使ったのしようか?

何回も切り損じた感じがします。
きっと、子供の工作もこれで作ったかもしれません。

日常の親子の会話が聞こえてきそうです。





  


Posted by ナチュラルアスカ at 12:05Comments(2)ナチュラルアンティーク