2015年01月09日
静岡市葵区で地鎮祭を行いました
こんにちはアスカ工務店の遠藤です。
もう新年になって9日が過ぎました。
来週からは本格的な仕事になりそうです。
去年の12月25日ですが、静岡市葵区で地鎮祭を行いました。



当社としては珍しく神式(神社の神主さんが行う)ではなく仏式
(お寺の和尚さんが行う)の地鎮祭です。
私の印象ですが仏式の地鎮祭は地の神様や過去にそこに住まわれた
たくさんの人の魂までも鎮めてくれるような印象があります。
いずれにしても地鎮祭を行うとお施主様だけでなく私たちも
「これからいよいよ工事が始まるんだな。」
という実感がわいてきます。
この家は親子お二人とネコちゃん一匹が住まわれるシンプルでかわいい家です。
間取りの使いやすさや収納、日々の家事動線に重点を置き設計しました。
断熱材は当社の標準の「セルロースファイバー」
きっと完成後は住んでみて暖かいお部屋になると思います。

この家の完成イメージパース
もう新年になって9日が過ぎました。
来週からは本格的な仕事になりそうです。
去年の12月25日ですが、静岡市葵区で地鎮祭を行いました。



当社としては珍しく神式(神社の神主さんが行う)ではなく仏式
(お寺の和尚さんが行う)の地鎮祭です。
私の印象ですが仏式の地鎮祭は地の神様や過去にそこに住まわれた
たくさんの人の魂までも鎮めてくれるような印象があります。
いずれにしても地鎮祭を行うとお施主様だけでなく私たちも
「これからいよいよ工事が始まるんだな。」
という実感がわいてきます。
この家は親子お二人とネコちゃん一匹が住まわれるシンプルでかわいい家です。
間取りの使いやすさや収納、日々の家事動線に重点を置き設計しました。
断熱材は当社の標準の「セルロースファイバー」
きっと完成後は住んでみて暖かいお部屋になると思います。

この家の完成イメージパース